風力発電投資の利回り・デメリット
風力発電のデメリットは?
風力発電の魅力は「1日中発電し続けること」と「高額な売電価格」です。
太陽光発電投資は、晴天の日中しか発電しないので1日中発電する風力発電は魅力です。
風力発電のデメリットを以下にまとめました。
風力発電のデメリット
◆ 設置できる場所が限られる
風力発電は風がないと発電しないので、1日中風が吹いている場所に設置する必要があり、例えば山の上や海岸沿いなど、遮る建物がない場所に限られます。
また、風を切る音などの問題で近くに民家がない場所が望ましく設置できる場所は限定的なのです。
◆ メンテナンスが必要
太陽光発電システムと異なり、プロペラが回転する駆動部分が存在するのでメンテナンスが必要となりますが、費用間やメンテナンスの時期が不明確なので、投資効果の事前算出が困難です。
◆ 導入費用が高い
昨今は風力発電機メーカーが何社も立ち上がり、市場の原理が働き価格は安くなると思われます。
シミュレーション時点で、利回り13%程度まで価格が下がれば急速に普及していくと思われます。
◆ シミュレーションが不明確
太陽光発電システムは気象庁が出している日照時間を元に発電時間・売電価格をシミュレートしており、殆どの場合、シミュレーションより多く発電しています。
風力発電の場合は、風況マップから風量を予測し売電シミュレーションを行いますが、風況マップの信ぴょう性が問われてる状況です。
実際、風量計測を6ヶ月間行ったところシミュレーションよりも3割も風量が低かった。という報告もあります。
3割風量が減ると、売電収益も3割減ることになるので、非常にリスキーな投資となります。
風力発電は今後爆発的に普及することは周知の事実です。
現状では時期尚早なので、もうしばらく様子を見て着手されることをおすすめいたします。
風力発電のメーカーを比較
風力発電の普及は現状では「時期尚早」という声もありますが、近い将来間違いなくメリットが大きい投資商材として爆発的に普及するでしょう。
風力発電の製造メーカーは、太陽光発電システムのようにパナソニックや東芝など聞き慣れた名称のメーカーではなく、一般の方には聞き慣れないマイナーな企業がほとんどです。
風力発電の普及に先駆けて各メーカーの特徴を紹介致します。
三菱重工
三菱重工は国内最王手の風力発電の製造メーカーです。
三菱重工は1980年から風力発電のプラントとしてノウハウを蓄積しています。
試作機はヘリコプターの中古のプロペラを活用。その後技術革新を積み重ね、九州電力より300kWの風車を受注しました。
九州電力の風力発電にて成功したことを皮切りに、世界に進出。
ハワイに300kWの風車を37台設置。現在は世界各国に1679台の三菱製風車を販売しています。
台風や風の乱れなど日本独自の環境にマッチした風力発電設備を開発中。
グローバルエナジー
グローバルエナジーは静岡県を拠点としている小型風力発電の製造メーカーです。
一般的な風力発電設備との違いは、プレペラの枚数を増やし、1枚の面積を増やして発電量を上げます。
従来のプロペラの場合、低風速では効率よく回転しません。グローバルエナジーのプロペラは低風速でも効果的に発電できる構造となっています。
また、グローバルエナジーのプロペラは前方からの風に限らず、横や後ろからの風にも瞬時に対応できるので臨機応変に風を電気に変換します。
ゼファー
ゼファーは小型風力発電機を中心に製造しているメーカーで、戸建て住宅や学校、ビルの屋上など小規模な風力発電を主なターゲットとしています。
以下は、太陽光発電システムと風力発電機を組み合わせた小規模発電機です。
また、以下の仕組みの小型風車認定を日本で初めて受けた、歴史ある企業です。
以下はゼファーの代表的な商品であるエアドルフィンです。
エンドルフィンは世界最先端の小型風力発電機と言われており、2002年に誕生しました。
誕生プロジェクトには、東京大学、東レ、日立、横河電機など、日本の産業をリードする企業が参加しています。
エンドルフィンの一番の特徴は軽量であること。総重量は18kgと非常に軽いです。
独自の構造により風の乱流に対しても追従性能が優れており、実環境下でも効率的に発電します。
台風などの暴風時も難なく発電を継続させるため、風況を自動判断しローターの回転数を抑えます。
また、安全機能も万全で、過電圧や過充電、温度上昇を検知した場合に出力を抑制し故障を防ぎます。
ゼファーのエコミュニケーションシステムというシステムを使用することで、遠隔地から風力発電の操作や発電状況を確認することができます。
寒冷地の凍結にも対応しており、無風の場合は、1分間に10秒間ローターを回転させ着氷を防ぎます。
ローター部分は長年のノウハウを駆使した最先端の技術を取り入れ、美風から暴風まで対応できる高効率の発電を実現しております。
WINPRO
小型風力発電機のメーカーで垂直軸型の風力発電機を開発・生産しており、一般家庭や工場など様々な場面に適した提案を行っている会社です。
WINPROの20kWの風力発電機は風速6m/秒の時点で発電効率25%以上の高効率を実現し、耐久性を追求することで20年間の固定買取期間に最大限のメリットを享受できる商品となっております。
また、5kWの風力発電機もラインナップしており、高架下や道路などの夜間照明や非常用電源として活躍しています。
WINPROの垂直軸型風力発電機は、強度と軽量化を実現し、360度のどの方向からの風も電気に変換することができます。
などなど、多くの会社が風力発電機の開発に取り組んでおります。
海外企業の情報なども随時アップいたします。